2021年4月3日、東京 四ツ谷にあるCafe Amarphieにてブルガリア料理会「ブルガリア アマルフィナイト vol2」が開催されました。


去る2021年2月23日、東京 浅草にあるTheater SPROUTにてソ連映画上映会「運命の皮肉、もしくはいい湯気を!」が開催されました。
コロナ禍で海外渡航ができない今だからこそ、サロンでのイベントを通して「近くて遠い国」であるロシアの文化に触れ、より多くの人に楽しんでいただきたいです。
極東ロシアへの旅行を専門とする株式会社ジャパン・エア・トラベル・マーケティングでは日本国内でロシアにゆかりのある地を巡るツアーを「日本のなかでロシア旅」として多数企画。
ロシア生まれ、ダンサー、モデル、翻訳家、MCなど多方面でご活躍のKamila(カミーラ)さんがソ連映画上映イベントおよびヴァイオリン・ダンス・ピアノのコラボレーションコンサートを早稲田奉仕園 スコットホールで開催。
日本とロシアの大学生総勢80人が共に作り上げるオンラインアニメイベント『J-Anime Meeting in Russia 2020』がクラウドファンディングを実施中。
特別寄稿
2020年9月にロシア極東アムール州にて開催された『第18回アムールの秋映画祭』のレポートと日露合同映画『歳三の刀』について、映画監督・一般社団法人ユーラシア国際映画祭代表の増山麗奈さんにご寄稿いただきました。
去る2020年9月21日(月・祝)、日本ロシア学生交流会の主催する«第4回 ロシア分野就職促進シンポジウム Мечта (ミチタ―)»がオンラインにて開催されました。
去る2020年9月16日(水)国内で最大規模となった日露スタートアップピッチイベント «Japan-Russia Startup Online Conference» がオンラインにて開催されました。
横浜人形の家にて企画展「チェブラーシカとロシアのかわいい人形たち」展が2020年10月10日(土)から2021年1月17日(日)まで開催。
2020年〜2021年で行われている日露地域・姉妹都市交流年の取り組みの一環として開催しているフォトコンテスト。🏆最優秀賞の賞品はロシア旅行‼️✈️🇷🇺
チェコと⽇本の外交関係樹⽴100周年を記念し、チェコ社会主義共和国の国営レーベル、スプラフォン(SUPRAPHON)のタイトルが日本コロムビアより⼀挙5枚リリース!
ヴァイオリニスト、日本ウクライナ芸術協会の澤田智恵さんより、医療従事者支援チャリティーコンサートのご案内です。
ロシア人女性がデザインを手掛けるルームウェアブランド Царица (ツァリーツァ)がCAMPFIREにてクラウドファンディングプロジェクトを実施。日本の女性へロシアをモチーフにした着心地のいいルームウェアをお届けします。
まだまだ警戒は必要ですが、緊急事態宣言は解除され映画館も徐々に営業再開されてきています。公開延期になっていた作品も新たな公開日が決定しています。ロシアに関する映画(一部ロシア以外の国の製作)もこの影響で公開日が詰まっていますのでご紹介いたします。
【YouTube】Ai Slash 🇷🇺モスクワ出身 愛さん
【YouTube】ナスチャンネル 🇧🇾ベラルーシ在住 🇷🇺ロシア ナホトカ出身 ナスチャさん
🇧🇬ブルガリア アマルフィナイト vol2🍷 @Cafe Amarphie
【YouTube】まおちかchannel /Maochka 🇷🇺ロシア カレリア共和国在住 🇯🇵バレエダンサー 藤室 真央さん
«Популярные стереотипы о татарах в России.» タタール人についての有名なステレオタイプ。
ウクライナ料理のサーロの作り方。
【YouTube】KAROチャンネル 🇺🇦ウクライナ出身 カロリーナさん
«Старо-татарская слобода» 古いタタール人の集落
【YouTube】GEORGIA arkhi ジョージアアルヒ 🇯🇵日本人初!ジョージアンダンサー 野口 雅史さん🇬🇪
【YouTube】マリアランド【Maria Land】🇷🇺ロシア モスクワ出身 マリアさん