
🇷🇴ルーマニアの朝食🍳☕️ @WORLD BREAKFAST ALLDAY
“朝ごはん”というテーマで食を通じ世界各国の文化に触れることのできるカフェレストラン『ワールド・ブレックファスト・オールデイ』。12月〜1月はルーマニアの朝ごはんをご紹介。
“朝ごはん”というテーマで食を通じ世界各国の文化に触れることのできるカフェレストラン『ワールド・ブレックファスト・オールデイ』。12月〜1月はルーマニアの朝ごはんをご紹介。
ロシアの北に広がる原生林で採れるチャーガ。世界の人々に存在を知ってもらい、役立ててもらいたい!
旧ソビエト連邦における大衆音楽を『RED FUNK』として提唱し紹介している中山明さん。2022年1月20日、『ソ連ファンク: 共産グルーヴ・ディスクガイド』を出版されることになり、中山さんにお話を伺いました。
わたしたちはロシア・タタールスタン共和国の首都カザンで活動している『NICHIRO SEINEN 日露青年』です。わたしたちはロシアのいくつかの都市を巡り、その土地の人たちに日本文化の面白さ、素晴らしさを伝える日本文化イベントツアーを開催したいです。ご支援よろしくお願いいたします!
日本で唯一 “セルビア料理レストラン” の看板を掲げる『Serbian Night』さんが11月に6周年を迎え、またお店の営業も再開されました。
10月30日に写真集『DECADE -десятилетие-』を出版したМФК PHOTOS。代表の中村正樹さんにお話をうかがいました。
ファーストクラスに乗って、海外旅行を疑似体験できるFIRST AIRLINES。チェコツアーに参加してみました。
昨年オンラインで開催された日露の学生が創るアニメイベント『J-Anime Meeting in Russia』が今年も開催。現在Motion Galleryにてクラウドファンディング実施中です。
YouTubeチャンネル「ジェーニャちゃんねる」のマラホワ・エフゲーニャさんが10月17日から始まる新しいグループレッスンの生徒さんを募集中。第1回目の授業に無料体験で参加できます。