㊗️6周年&営業再開 🇷🇸セルビア料理レストラン Serbian Night
日本で唯一 “セルビア料理レストラン” の看板を掲げる『Serbian Night』さんが11月に6周年を迎え、またお店の営業も再開されました。
日本で唯一 “セルビア料理レストラン” の看板を掲げる『Serbian Night』さんが11月に6周年を迎え、またお店の営業も再開されました。
2021年4月3日、東京 四ツ谷にあるCafe Amarphieにてブルガリア料理会「ブルガリア アマルフィナイト vol2」が開催されました。
こんな時にもちょっとした楽しみを。テイクアウトや宅配ができるロシア・中東欧レストラン、オンラインショップをご紹介。
ロシアではどこででも買えるという国民的なデザート、シローク(Сырок)。それが日本でも味わえると話題になっているのをご存知ですか?🇷🇺アレクサンドロフ プレミアムチーズのご紹介。
私が訪れたスンガリー新宿三丁目店は、南ロシア・クラスノダール地方の地元レストランをイメージした快適な空間です。ロシア料理だけではなくグルジア(ジョージア)料理とワインもおすすめです。
2015年に誕生した『セルビアンナイト』は本格セルビア料理レストラン。バルカン半島伝統のレシピと土地のワインでおもてなしをしています。
比較的入手のしやすいものに限っていますが、市販のボルシチの味くらべをしてみました。
お花見シーズン真っ盛りですが、ロシアのお菓子やピロシキを持ってお花見なんていかがでしょう?
この4月に刊行され好評を博しているガイドブック『地球の歩き方 Plat ウラジオストク』の写真撮影をされた写真家、佐藤憲一さんによるトークイベント、『写真家が語るウラジオストクの魅力』が東京 新宿のロシア料理店 スンガリー新宿三丁目店さんで開催されました。
このお店は今年オープンしたばかりのお店で、かねてより一度伺いたいとは思っていたのですが地理的な問題(自宅からやや遠い)でかなわず。この日は幕張メッセに用がありましたので帰りにこれ幸いと寄らせていただきました。