コンテンツへスキップ

🇯🇵 Japan-Russia News 🇷🇺

  • ホーム
  • 記事
  • アディリャのカザン日記
  • ウラジオストクチャンネル/ハバロフスクチャンネル
  • ロシアの味
  • YouTube
  • イベントスケジュール
  • Blog
    • Koji Sakamoto’s Blog
    • Записки сумасшедшей иностранки. 狂った外国人女性のメモ。
    • Обратная сторона флаера ちらしの裏
  • お問い合わせ
メニュー
  • ホーム
  • 記事
  • アディリャのカザン日記
  • ウラジオストクチャンネル/ハバロフスクチャンネル
  • ロシアの味
  • YouTube
  • イベントスケジュール
  • Blog
    • Koji Sakamoto’s Blog
    • Записки сумасшедшей иностранки. 狂った外国人女性のメモ。
    • Обратная сторона флаера ちらしの裏
  • お問い合わせ
МФК PHOTOS
МФК PHOTOS
sungari

📰 記事

イベント, 映画

URAL JAPANブラド社長も出演!アクション映画『スティールアンジー』上映会

  • by J-R News
  • 2019-07-13

ロシアのオートバイ/サイドカー URAL JAPANのブラド社長 も俳優として出演されているアクション映画、『スティールアンジー』の特別上映会が7月20日龍谷大学響都ホール校友会館にて開催されます。

スティールアンジー (2019)

監 督:
夜西 敏成
出 演:
アンジェリーナ・ワルラコワ
ブラジスラーフ・ボリヒン
ケン・ケンセイ
関根 愛
阪上 雄司
菅原 正志


監督は夜西敏成さん。 小学生のころに観た«Star Wars»に衝撃を受け映画監督になりたいという夢を持ったそうですが、成長するにつれいつしかその夢を忘れ去ってしまっていたのですが、40半ば過ぎた時にふと思い出し「人生の折り返し地点を過ぎ、今チャレンジしなければ、きっと後悔する」と、全くの経験ゼロから自らメガホンを取り前作『サファイア』 を撮影されました。

プロデューサーとして組んでいらっしゃる篠田嘉佐さんがロシア系ミリタリーショップ プラウダ を経営されており、その関係で『サファイア』にも何名かロシア人の方が出演されています。 『サファイア』は国内外の映画祭で受賞もされています。

そして新作の『スティールアンジー』。 5月にドイツのハンブルクで開催されたJapan Film Festival Humburg にてワールドプレミア上映されました。

Trailer for New Japanese Action Film “Steel Angie”
Film Review: Steel Angie (2019) by Toshinari Yonishi


主人公ロシアの捜査官アンジェリーカ役はウクライナ人のアンジェリーナ・ワルラコワ さん。19歳の時にアーティストとして来日。日本語学校に通いながら、モデルの仕事を開始。テレビやCMなどに数多く出演、『スティールアンジー』で映画初出演で主演女優、映画女優になるという夢を果たされました。初めて持つ日本刀で、難しいソードアクションも持ち前の身体能力で見事にこなされました。 現在、ハリウッド女優の夢を目指し、単身ロスに渡り、現地で本格的に英語を学んでおられます。

5151_1
5151_1
5151_2
5151_2
5151_3
5151_3
5151_4
5151_4


『ブラックレイン』や『硫黄島からの手紙』などのハリウッド映画出演経験豊富な日本人ハリウッド俳優のケン・ケンセイさん も出演と殺陣指導に参加。ケンセイさんはNY在住で、ハリウッド俳優の他、日本人のためのアメリカ英語発音トレーニング法「ケンセイ・メソッド (Kensei Method)」を考案されたことで有名で、定期的に日本でセミナーを開催されておられます。

そして主人公アンジェリーカの恋人役でブラド社長が出演されています。 ブラド社長は子供の頃より武術の稽古をされており、現在も沖縄剛柔流空手道琉球古武道(拳志會関西)とカリというフィリピン武術をされており、アクションはお手のものです。

@vlad_volkh on Instagram


映画にはもちろんURALサイドカーも出てきます。  

5151_6
5151_6
5151_7
5151_7
5151_8
5151_8
5151_9
5151_9
Ural Japan
https://www.ural-jp.com

7月20日には龍谷大学響都ホール校友会館にて処女作の『サファイア』と『スティールアンジー』の上映、そしてトークショーが開催されます。監督の夜西敏成さんより皆さんへメッセージをいただきました。


アンジェリーナさんもブラドさんも子どものころからの夢が俳優だったそうで、私も映画監督になるという夢を持っていましたので、類は友を呼ぶと言いますか、素晴らしいご縁をいただきました。

上映会ではトークショーもさせていただきますので、私が夢を持ったきっかけから現在に至るまで、映像経験ゼロの私が、いかにして映画を作り上げたかなどをお話ししたいと思っています。 誠に僭越ですが、私の体験が夢を持っておられる方、夢を目指している方へ少しでも希望となり、行動を起こされるヒントになればと思っております。 上映終了後はロビーで皆様と色々とお話しできましたら嬉しいです。 皆様とお会いできますことを楽しみにいたしております。

監督 夜西敏成


『サファイア』×『スティールアンジー』特別上映会

5151_10
5151_10
5151_11
5151_11
会 期:
2019年7月20日(土)
13:30〜15:00 サファイア上映
15:10〜15:50 トークショー
16:00〜17:40 スティールアンジー上映
場 所:
龍谷大学響都ホール校友会館
入場料:
<前売料金>
 一般:2,500円
 大学・高校生:1,500円
 小・中学生:1,300円
 ペア券(2枚):3,500円
<当日料金>
 一般:3,000円
 大学・高校生:2,500円
 小・中学生:1,500円
 ペア券(2枚):4,000円
※未就学児入場不可
※全席自由席
【チケットのお求め】
 ・ローソンチケット (Lコード:55925)
    0570-084-005
 ・ジョーカンチケットセンター
   (電話販売のみ、平日10:30〜17:30/土日祝休み)
    077-535-9001
主催者:
株式会社ジョーカンプランニング


処女作『サファイア ULTIMATE FIREFIGHT』はすでにDVDが発売されています。

@angelina_varlakova on Instagram

@vlad_volkh on Instagram

夜西 敏成《映画監督》

https://westnightfilms.com

小学校のころスターウォーズに憧れ、映画監督になりたいという夢を抱く。
とうに諦めていたその夢をふと思い出した時には、40歳半ばすぎていた。
夢は叶わなくてもチャレンジしなかったことはきっと後悔するだろうと一念発起、自ら自主製作のメガホンをとる。映像経験なしのゼロからのスタート。
処女作『サファイア』は国内外の映画祭で上映された。
そして第2作となる最新作『スティールアンジー』が2019年完成。

ぜひシェアしてください!!

PrevPrevious『日本から2時間半で行けるヨーロッパ ウラジオストクを旅する43の理由』
Next«БОРЩ» 市販のボルシチ味くらべNext

📰こちらもご覧ください

旅行

地上にいながらバーチャルなフライト体験✈️🇨🇿 FIRST AIRLINES

2021-10-17
学習

初回無料レッスン!ジェーニャのスカッとロシア語グループレッスン生徒募集中

2021-09-27
イベント

【NICHIRO SEINEN】ロシアの都市を巡る日本文化イベントツアーを開催したい!【クラウドファンディング】

2021-12-18
etc.

🇷🇺CHOCOLATIER BARANOFF💘バレンタインデーにはロシア発祥のチョコレート🍫

2022-02-01
イベント

今年もオンラインで開催『J-Anime Meeting in Russia 2021』クラウドファンディング実施中

2021-10-05
ニュース

ギネス世界記録を持つロシアの大人気アニメ『マーシャとくま (Маша и Медведь)』日本進出

2021-07-14
『ソ連ファンク: 共産グルーヴ・ディスクガイド』出版!著者 山中明さんインタビュー
【クラウドファンディング】高品質なロシアン・チャーガを日本に紹介したい【ファルール株式会社】
地上にいながらバーチャルなフライト体験✈️🇨🇿 FIRST AIRLINES
🇷🇺CHOCOLATIER BARANOFF💘バレンタインデーにはロシア発祥のチョコレート🍫
米ソ宇宙開発競争の果て 〜 劇団青年座 第242回公演 ズベズダ -荒野より宙(そら)へ 俳優 高松潤さんインタビュー
すべて見る

📖 アディリャのカザン日記

【YouTube】ロシア人女子は日本の音楽が好き!❤🇯🇵🇷🇺

2021-05-15

美味しいタタールスイーツ! «Вкусные татарские сладости!»

2021-05-21

Vlog: ロシアの秋!☺️♡🍁日本人留学生に会いに行く!🇯🇵✈️🇷🇺

2021-10-09

私たちはロシアのカザンで最大のモスクにいました!🕌 Мы были в самой большой мечети Казани, России! 🕌

2021-11-19

タタールの女の子のあるある «Ару-ару татарских девушек»

2021-05-14

【YouTube】❀ロシア女子大学生の日🇷🇺☕Vlog ➳ 友達と遊ぶ|おいしい食べ物|授業|Russian student’s day, Japanese faculty

2021-05-24
古いタタール人の集落 «Старо-татарская слобода»
【YouTube】モスクワ🇷🇺 vlog part 2: ロシアのおにぎり、ミーティング、友達と遊ぶ♡ having fun with my friend, meetings, Moscow city!🏙ロシア人☆
私が日本語を学び始めたときの方法🇯🇵📚 ロシア人女子大生🇷🇺
カザンの博物館の日! ♡
ロシア人小学生に日本語を教えた!♡児童キャンプ🏕 日露プロジェクトのミーティング
すべて見る

ウラジオストクチャンネル/

ハバロフスクチャンネル

ウラジオストク

塩川雄也写真展“Primorsky”「守られるべき穏やかな日常はそこにありました」

2022-03-31
ハバロフスク

いまのハバロフスクの街の様子を空撮動画でご案内します

2022-02-28
ウラジオストク

ウラジオストク港の氷の海に白イルカとアザラシが現れました

2022-02-25
ハバロフスク

サハリンのロシア正教会のミサに行ったら心が震えました

2022-01-31
ウラジオストク

ウラジオストクのコーヒー文化は地元のバリスタが支えています

2022-01-31
ハバロフスク

極寒のハバロフスクから届いた新年とクリスマスの便り

2022-01-21
塩川雄也写真展“Primorsky”「守られるべき穏やかな日常はそこにありました」
いまのハバロフスクの街の様子を空撮動画でご案内します
ウラジオストク港の氷の海に白イルカとアザラシが現れました
サハリンのロシア正教会のミサに行ったら心が震えました
ウラジオストクのコーヒー文化は地元のバリスタが支えています
すべて見る

🇷🇺👩‍🍳 ロシアの味

🥯パン

ピロシキような料理 [チェブレーキ] の作り方。

2020-06-13
🥗サラダ

ビーツと鶏肉のサラダの作り方。

2020-04-02
🧁デザート

カッテージチーズのワレーニキの作り方 [ 面倒な ] 。

2020-09-05
🧀前菜

カッテージチーズの作り方。簡単なレシピ。

2019-11-04
🥘メインディッシュ

ナスのハンバーグの作り方 [ 美味しい!]

2020-12-15
🧁デザート

一番簡単なくるみのクッキーのレシピ。

2021-06-23
一番簡単なビーツのサラダの作り方。
ロシア料理じゃがいもと鶏肉。【オーブン 簡単なレシピ】
肉とパスタのパイの作り方。
ツナのカンのハンバーグの作り方。[ 一番簡単なレシピ ]
ロシア料理 ビーフストロガノフの作り方
すべて見る

📺 YouTube

ICHIGO TANUKI 🇯🇵菅原奈月さん 🇷🇺ロシア モスクワ出身 ヴィタリーさん

2020-05-24

ユーリャちゃんねる 🇷🇺ロシア ウラジオストク出身 ユーリャさん

2020-03-25

アンナちゃん寝る 🇷🇺ロシア クラスノダール出身 アンナさん

2020-06-01

Lanaの晩酌【無職ロシア人】🇷🇺ロシア サンクト=ペテルブルク出身 Lanaさん

2022-02-23

Марина-海 🇷🇺ロシア ロストフ州出身 ウラジオストク在住 マリナさん

2021-06-13

ジェーニャちゃんねる 🇷🇺ロシア ロストフ・ナ・ドヌー出身 ジェーニャさん

2020-03-23
Rita from Russia 🇷🇺ロシア ボロネジ出身 リタさん
ロシアの味 🇷🇺ロシア ウラジオストク出身 カテリーナさん
マトリョーシカCH 🇯🇵マリさん ロシア在住 バレリーナ🇷🇺
KAROチャンネル 🇺🇦ウクライナ出身 カロリーナさん
ジェーニャちゃんねる 🇷🇺ロシア ロストフ・ナ・ドヌー出身 ジェーニャさん
すべて見る

🗓 イベントスケジュール

映画

映画『チェルノブイリ1986』公開

2022年5月6日(金)〜 全国ロードショー

映画

映画『インフル病みのペトロフ家』公開

2022年4月23日(土)〜 全国順次公開

グルメ

【完全個別席】料理で旅をしよう〜ブルガリアナイト〜【ブルガリア人によるブルガリア料理フルコース】

2022年2月13日(日) 東京 曳舟 IAI Gallery

etc.

甘くてかわいいロシア

2022年1月23日(日)〜3月6日(日) 奈良 蔦屋書店

グルメ

【ロシア正教式にお祝いする】ロシア新年ナイト【ロシア料理・ロシアスパークリングワイン】

2022年1月8日(土) 東京 曳舟 IAI Gallery

グルメ

【ロシアのクリスマス】ロシアクリスマスナイト【ロシア正教でお祝いする】

2021年12月25日(土) 東京 曳舟 IAI Gallery

映画『チェルノブイリ1986』公開
映画『インフル病みのペトロフ家』公開
【完全個別席】料理で旅をしよう〜ブルガリアナイト〜【ブルガリア人によるブルガリア料理フルコース】
甘くてかわいいロシア
【ロシア正教式にお祝いする】ロシア新年ナイト【ロシア料理・ロシアスパークリングワイン】
すべて見る

Search Post

検索

Blog Ranking

  1. 追跡 独ソ戦 第四編「惨勝のレニングラード」 by Koji Sakamoto's Blog
  2. 追跡 独ソ戦 第七編「赤軍 東欧進撃」 by Koji Sakamoto's Blog
  3. プティパの生涯 by Koji Sakamoto's Blog
  4. 追跡 独ソ戦 第三編「ナチス モスクワ侵攻」 by Koji Sakamoto's Blog
  5. 涙だらけの目。 by Записки сумасшедшей иностранки. 狂った外国人女性のメモ。

Contents

japan.russia.news

japan.russia.news
Instagram 投稿 18028886458340788 Instagram 投稿 18028886458340788
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Россия и Центральная и Восточная Европа глазами Японии

Facebook-f Instagram Vk Twitter Pinterest
  • ホーム
  • 記事
  • アディリャのカザン日記
  • ウラジオストクチャンネル/
    ハバロフスクチャンネル
  • ロシアの味
  • YouTube
  • イベントスケジュール
  • Blog
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • © 2021 Japan-Russia News