コンテンツへスキップ

🇯🇵 Japan-Russia News 🇷🇺

  • ホーム
  • 記事
  • アディリャのカザン日記
  • ウラジオストクチャンネル/ハバロフスクチャンネル
  • ロシアの味
  • YouTube
  • イベントスケジュール
  • Blog
    • Koji Sakamoto’s Blog
    • Записки сумасшедшей иностранки. 狂った外国人女性のメモ。
    • Обратная сторона флаера ちらしの裏
  • お問い合わせ
メニュー
  • ホーム
  • 記事
  • アディリャのカザン日記
  • ウラジオストクチャンネル/ハバロフスクチャンネル
  • ロシアの味
  • YouTube
  • イベントスケジュール
  • Blog
    • Koji Sakamoto’s Blog
    • Записки сумасшедшей иностранки. 狂った外国人女性のメモ。
    • Обратная сторона флаера ちらしの裏
  • お問い合わせ
МФК PHOTOS
МФК PHOTOS
sungari

📰 記事

映画

日露戦争時代のロミオとジュリエット 映画『ソローキンの見た桜』3月22日全国公開

  • by J-R News
  • 2019-02-27

戦争がなければ一緒に眺められた桜
戦争がなければ出逢えなかった二人の物語




日露戦争中、愛媛県松山に設置された「捕虜収容所」を舞台に日本女性とロシア軍少尉の捕虜とが織りなす「愛」の物語『ソローキンの見た桜』が3月22日より全国公開されます。

ソローキンの見た桜

監 督:
井上雅貴
出 演:
阿部純子
ロデオン・ガリュチェンコ
山本陽子(特別出演)
アレキサンドル・ドモガロフ
六平直政
イッセー尾形
斎藤工
製 作:
🇯🇵日本 🇷🇺ロシア (2019)
映画『ソローキンの見た桜』公式サイト
https://sorokin-movie.com/

日露戦争の始まった1904年、松山に全国初の捕虜収容所が設けられ、延べ6000人ものロシア人兵士が収容されていました。
日本は欧米列強と同等に見られたいという思惑も含んでいたことはありますが、捕虜の処遇に関する「陸戦の法規慣例に関する条約(ハーグ陸戦条約)」の遵守が意識されており、将校に対しては外出など相当な自由が認められており、下士卒に関しても集団で温泉での入浴や海水浴、捕虜と市民の自転車競走なども行われたそうです。

松山では捕虜収容所で亡くなられたロシア兵士墓地の清掃活動が地元住民や中学生によって行われており、毎年3月下旬には慰霊祭も行われています。

このような捕虜収容所は全国に29ヶ所あり、たとえば姫路ではロシア人捕虜が栽培していたビーツを復活させ、町興しと国際交流を目的とした『姫路ビーツプロジェクト』というものも立ち上がっています。

姫路ビーツプロジェクト/NPO法人姫路タウンマネージメント協会
http://himeji68.jp/npo/himejibeets/

さて映画『ソローキンの見た桜』についてですが、監督の井上雅貴さんはロシアの巨匠アレクサンドル・ソクーロフ監督が大日本帝国時代の昭和天皇を描いた『太陽』[原題:Солнце](2005)に参加、全編ロシア語ロシアロケのSF映画『レミニセンティア(Реминисценция)』を自主制作(後に全国公開)。

レミニセンティア(字幕版) レンタル
¥399〜

『レミニセンティア』はNETFLIX でも観ることができます。

主演はニューヨーク大学演劇科に学びNHKの連続テレビ小説『とと姉ちゃん』や映画『孤狼の血』等に出演の実力派女優の阿部純子さん、そしてロシアだけでなくウクライナ、ベラルーシ等級ソビエト連邦の国々の作品にも多数出演しているロデオン・ガリュチェンコさん。 収容所所長役のイッセー尾形さんは前述のアレクサンドル・ソクーロフ監督の『太陽』で主演されていました。

昨年11月にモスクワで開催された第52回日本映画祭のオープニングセレモニーで『ソローキンの見た桜』が紹介され、監督・出演者によるトークセッションも行われたそうで、ロシアでの公開を待ち望む声も。

日露合作「ソローキンの見た桜」モスクワの日本映画祭で紹介:来場者から「歴史に残る映画」との声 - Sputnik 日本
https://jp.sputniknews.com/opinion/201811245622065/

ロシアでの上映を目標としたクラウドファウンディングのプロジェクト も目標額を達成したとのことで、併せてロシアに桜の木を植樹もしようということでプロジェクトが進行しているそうです。

日本での全国公開は3月22日からなのですが、映画の舞台となっている愛媛県では3月16日より先行公開されます。 更に、3月15日〜17日に開催される『愛媛国際映画祭』のオープニング作品として上映されることが決定しています。

愛媛国際映画祭 オープニング作品上映会

日 時:
3月15日(土) 16:00〜
会 場:
シネマサンシャイン大街道


更に更に、東京と群馬にて『~映画「ソローキンの見た桜」公開 特別公演~<アンドレイの世界> part II』という公演が開催されます。

«アンドレイの世界» part II
〜井上雅貴監督:映画「ソローキンの見た桜」公開 特別公演〜


NPO法人日露文化経済交流促進協会は、『日本における ロシア年』である本年に、日露友好の一助として、~映画「ソローキンの見た桜」公開 特別公演~<アンドレイの世界> part IIを開催いたします。
日露交流史を概観すれば、古くは漂流民の交流から始まり、文学、音楽や、オペラ・バレエ・演劇等の舞台芸術、そして絵画・彫刻・映画等の文化交流があります。本公演では、日本とロシアで活動している音楽家、俳優、映画監督がタッグを組み、オペラと演劇と映像で描く舞台芸術を実現しました。
今回は、脚本を担当している井上雅貴監督の映画「ソローキンの見た桜」(2019年3月22日(金)角川シネマ有楽町ほか全国公開/3月16日(土)愛媛県先行公開)のストーリーを軸とし、ロシア音楽、オペラ「光太夫」などを交えました。戦争と漂流と事情は違いますが、遠い異国から母国を思う望郷の念と現地の人々との愛情あふれる心の交流を、歌手が歌い上げ俳優が日本語とロシア語で演じます。背景に投影される映像は新たな世界観への誘いとなる事でしょう。

アンドレイの世界 公式サイト


出  演:
アンドレイ・ブレウス (バリトン)
山本修夢 (俳優)
ワレンチナ・パンチェンコ (メゾソプラノ)
平岡貴子 (ソプラノ)
ユリア・レヴ (ピアノ)
脚本演出:
井上雅貴
映像制作:
中村正樹


◎東京公演

日 時:
3月10日(日) 開場:17:30 開演:18:00
会 場:
早稲田奉仕園 スコットホール
東京都新宿区西早稲田2-3-1


◎群馬公演

日 時:
3月11日(月)
ディナー開始:18:30
コンサート開演:19:30
会 場:
ホテル1-2-3 前橋マーキュリー
群馬県前橋市大友町3-24-1

チケットはWebフォーム 、E-MAIL:part2@andrey-no-sekai.info 、TEL:080-7285-1917(担当 横山様)にてお求めいただけます。
⬇️⬇️⬇️ アンドレイの世界 公式サイト


脚本・演出は『ソローキンの見た桜』監督の井上雅貴さん、また映像制作には弊サイトでもお世話になっているМФК PHOTOS の中村正樹さんが参加されています。

映画本編にも捕虜収容所ロシア語通訳者・室田役で出演されている俳優の山本修夢さんは、この公演の主催者であるNPO法人日露文化経済交流促進協会の理事でもいらっしゃいます。

2016年 ロシア戦勝記念日特別番組『Орден』やロシア国営放送連続ドラマ『Зорге』にもご出演されています。

読者の皆様へ、その山本修夢さんよりメッセージをいただきました。


映画『ソローキンの見た桜』間も無く公開になります。ロシアと日本、二つの国の人と想いをつなぐ様な本当に素敵な映画です。是非劇場でご覧下さい。
そして『ソローキン』の映画の世界観をロシア人オペラ歌手アンドレイ・ブレウスが歌いあげる、圧巻の感動の歌唱の世界『アンドレイの世界』
合わせてお楽しみ頂けましたら幸いでございます。よろしくお願い致します。

山本修夢


МФК PHOTOS

https://mfk-photos.com/
Facebook @MoscowPhotographersClub
Instagram @_mfk_photos_
Twitter @MFK_PHOTOS

2011 年、モスクワで日露写真家の中村正樹が立ち上げた写真家集団 (Московский фотоклуб)。 写真講座や品評会を中心として、撮影会や展示会開催などを行っている。写真を媒介として、 日本の人々にロシアをもっと知ってもらい、好きになってもらうための啓蒙活動や、様々な地 域の魅力発信を続けている。現在ロシアに限らず世界各国にメンバーが在籍 (フランス・アゼ ルバイジャン・中国・シンガポール・タイ等 )。通称エムエフカーフォトズ。

ソローキンの見た桜 単行本(ソフトカバー) – 2019/3/13
¥1,540

ぜひシェアしてください!!

PrevPreviousURAL – ロシアのオートバイ/サイドカーブランド 大阪/東京モーターサイクルショーに出展
Nextマースレニツァ [Mасленица] 冬を送り出し春を招く @Maria SemyonovaNext

📰こちらもご覧ください

etc.

米ソ宇宙開発競争の果て 〜 劇団青年座 第242回公演 ズベズダ -荒野より宙(そら)へ 俳優 高松潤さんインタビュー

2021-08-25
etc.

МФК PHOTOS 設立10周年記念写真集『DECADE -десятилетие-』出版!代表 中村正樹さんインタビュー

2021-11-10
グルメ

㊗️6周年&営業再開 🇷🇸セルビア料理レストラン Serbian Night

2021-11-24
旅行

地上にいながらバーチャルなフライト体験✈️🇨🇿 FIRST AIRLINES

2021-10-17
イベント

今年もオンラインで開催『J-Anime Meeting in Russia 2021』クラウドファンディング実施中

2021-10-05
本

『ソ連ファンク: 共産グルーヴ・ディスクガイド』出版!著者 山中明さんインタビュー

2021-12-22
【クラウドファンディング】高品質なロシアン・チャーガを日本に紹介したい【ファルール株式会社】
地上にいながらバーチャルなフライト体験✈️🇨🇿 FIRST AIRLINES
МФК PHOTOS 設立10周年記念写真集『DECADE -десятилетие-』出版!代表 中村正樹さんインタビュー
『ソ連ファンク: 共産グルーヴ・ディスクガイド』出版!著者 山中明さんインタビュー
初回無料レッスン!ジェーニャのスカッとロシア語グループレッスン生徒募集中
すべて見る

📖 アディリャのカザン日記

カザンでは、ショッピングセンターやカフェに入ることができません…
В Казани не могут заходить в торговые центры и кафе…

2021-10-27

大切な読者の皆様、あけましておめでとうございます!🎍🎉

2022-01-02

あなたが知らなかったカザンについての興味深い事実! «Интересные факты о Казани, о которых вы не знали!»

2021-07-16

カザンにある『鳩』という日本の文化センターのクリスマスパーティー!🎄🇯🇵 Рождество в японском центре Хато в Казани!

2021-12-29

【YouTube】ロシアの1番古い町!🇷🇺❤️ヴェリキイノヴゴロド

2021-09-17

古いタタール人の集落 «Старо-татарская слобода»

2021-04-09
【YouTube】ロシアの1番古い町!🇷🇺❤️ヴェリキイノヴゴロド
カザンのドラゴン «Казанский дракон»
カザンについての興味深い事実、パート2!♡🕌🇷🇺 Интересные факты о Казани, часть 2!♡🕌🇷🇺
タタールスタンで最もおしゃれな図書館! Самая модная библиотека Татарстана!
カザンのロシア人学生のための日本語弁論大会が行われました〜♪
すべて見る

ウラジオストクチャンネル/

ハバロフスクチャンネル

ウラジオストク

塩川雄也写真展“Primorsky”「守られるべき穏やかな日常はそこにありました」

2022-03-31
ハバロフスク

いまのハバロフスクの街の様子を空撮動画でご案内します

2022-02-28
ウラジオストク

ウラジオストク港の氷の海に白イルカとアザラシが現れました

2022-02-25
ハバロフスク

サハリンのロシア正教会のミサに行ったら心が震えました

2022-01-31
ウラジオストク

ウラジオストクのコーヒー文化は地元のバリスタが支えています

2022-01-31
ハバロフスク

極寒のハバロフスクから届いた新年とクリスマスの便り

2022-01-21
塩川雄也写真展“Primorsky”「守られるべき穏やかな日常はそこにありました」
いまのハバロフスクの街の様子を空撮動画でご案内します
ウラジオストク港の氷の海に白イルカとアザラシが現れました
サハリンのロシア正教会のミサに行ったら心が震えました
ウラジオストクのコーヒー文化は地元のバリスタが支えています
すべて見る

🇷🇺👩‍🍳 ロシアの味

🥗サラダ

サバのサラダの作り方。

2020-03-05
🥘メインディッシュ

サーロのじゃがいものレシピ。

2019-12-12
🥘メインディッシュ

ポテトとチキンの作り方。私の好きなレシピです。

2019-08-07
🥗サラダ

ビーツときゅうりのピクルスのサラダの作り方。

2021-02-09
🥣スープ

ロシアの料理のソリャンカの作り方。

2020-01-11
🥣スープ

ウクライナ料理のボルシチの作り方。

2019-11-19
ジャガイモとほうれん草とひき肉のオーブン焼きの作り方。
クリームのビーフシチューの作り方 [ビーフストロガノフのような]
ビーフストロガノフ。[ 簡単レシピ ]
レバーのビーフストロガノフの作り方。[ 簡単なレシピ]
肉とパスタのパイの作り方。
すべて見る

📺 YouTube

Arina Nagase 🇷🇺ロシア ウラジオストク在住 🇯🇵バレエダンサー 永瀬愛莉菜さん

2021-06-17

スキマにロシア語 🇺🇦🇷🇺 ダリアさん

2021-11-03

Rita from Russia 🇷🇺ロシア ボロネジ出身 リタさん

2020-03-08

ジェーニャちゃんねる 🇷🇺ロシア ロストフ・ナ・ドヌー出身 ジェーニャさん

2020-03-23

Ellie-Fox on the road 旅狐 🇸🇰スロバキア出身 エリーさん

2020-05-26

はじめまして、ロシア 🇷🇺ロシア ハバロフスク出身 エレーナさん

2020-05-06
Saya Scarlet 🇷🇺ロシアの”初音ミク”コスプレイヤー Saya Scarletさん
ナスチャンネル 🇧🇾ベラルーシ在住 🇷🇺ロシア ナホトカ出身 ナスチャさん
Arina Nagase 🇷🇺ロシア ウラジオストク在住 🇯🇵バレエダンサー 永瀬愛莉菜さん
Ai Slash 🇷🇺モスクワ出身 愛さん
セルビアちゃんねる 🇯🇵平野達也さん 🇷🇸ブランカさん 🇯🇵大塚真彦さん
すべて見る

🗓 イベントスケジュール

映画

映画『チェルノブイリ1986』公開

2022年5月6日(金)〜 全国ロードショー

映画

映画『インフル病みのペトロフ家』公開

2022年4月23日(土)〜 全国順次公開

グルメ

【完全個別席】料理で旅をしよう〜ブルガリアナイト〜【ブルガリア人によるブルガリア料理フルコース】

2022年2月13日(日) 東京 曳舟 IAI Gallery

etc.

甘くてかわいいロシア

2022年1月23日(日)〜3月6日(日) 奈良 蔦屋書店

グルメ

【ロシア正教式にお祝いする】ロシア新年ナイト【ロシア料理・ロシアスパークリングワイン】

2022年1月8日(土) 東京 曳舟 IAI Gallery

グルメ

【ロシアのクリスマス】ロシアクリスマスナイト【ロシア正教でお祝いする】

2021年12月25日(土) 東京 曳舟 IAI Gallery

映画『チェルノブイリ1986』公開
映画『インフル病みのペトロフ家』公開
【完全個別席】料理で旅をしよう〜ブルガリアナイト〜【ブルガリア人によるブルガリア料理フルコース】
甘くてかわいいロシア
【ロシア正教式にお祝いする】ロシア新年ナイト【ロシア料理・ロシアスパークリングワイン】
すべて見る

Search Post

検索

Blog Ranking

  1. 追跡 独ソ戦 第四編「惨勝のレニングラード」 by Koji Sakamoto's Blog
  2. 追跡 独ソ戦 第七編「赤軍 東欧進撃」 by Koji Sakamoto's Blog
  3. プティパの生涯 by Koji Sakamoto's Blog
  4. 追跡 独ソ戦 第三編「ナチス モスクワ侵攻」 by Koji Sakamoto's Blog
  5. 涙だらけの目。 by Записки сумасшедшей иностранки. 狂った外国人女性のメモ。

Contents

japan.russia.news

japan.russia.news
Instagram 投稿 18028886458340788 Instagram 投稿 18028886458340788
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Россия и Центральная и Восточная Европа глазами Японии

Facebook-f Instagram Vk Twitter Pinterest
  • ホーム
  • 記事
  • アディリャのカザン日記
  • ウラジオストクチャンネル/
    ハバロフスクチャンネル
  • ロシアの味
  • YouTube
  • イベントスケジュール
  • Blog
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • © 2021 Japan-Russia News