ソビエト連邦時代から続くロシアの、いや世界で唯一無二のオートバイ/サイドカー URALが3月に開催される大阪モーターサイクルショー、および東京モーターサイクルショーに出展します。

URALの歴史はソビエト連邦時代、第二次世界大戦前まで遡ります。ドイツ軍に対抗するために、ドイツ製BMW-R71型を密輸しリバースエンジニアリングして製造されました(BMWの車両はとても優秀で、ハーレーダビッドソンもBMWの設計をコピーしてHarley-Davidson XAという車両を製造していました)。

当初はモスクワで製造されていましたが、ドイツ軍の攻撃を避けるためにウラル山麓シベリア大草原の端のイルビトという街に生産拠点を移しました。これがURALという名の由来になっています。 1950年代から自家用としてのオートバイの生産を開始。1960年代には軍用車両の生産を終了し、自家用のみの生産に移行しました。
ブランドの歴史については日本代理店であるウラル・ジャパン株式会社のWebサイト に詳しく書かれていますので是非ご覧ください。
外観は非常にクラシックかつ無骨なデザインで、そのまま第二次世界大戦を舞台にした映画に出てきても違和感がなさそう。もちろんディテールを見ていけばリファインが施されていることがわかりますし、内部機構も着実にアップデートされていますよ。

AIR LIMITED EDITIONというモデルはなんとドローンを装備!! サイドカーにドローンの格納庫があり、そこから発進します。悪路でのルートファインディングに大活躍。 全世界40台限定。そのうち10台が日本に入ってきています。
このギミックはたまらないですね。
動画は2018年モデルとなっていますが、日本に入ってきたもののみ全てベースモデルが2019年モデルになっています。
しかし……すでに日本の10台は完売だそうです!
また、電動車のプロトタイプも発表されています。こちらは2年以内に量産を目指しているそうです。
さて実際にURALに乗ってみたいという方に注意点があります。
2WDモデルは日本の道路交通法では「普通自動車」として扱われるため、750ccであっても普通自動車免許で運転することができます。逆に大型二輪免許では運転ができません。
1WDモデルであれば大型二輪免許で運転ができます。
というのは法律上の話ですけれど、では普通自動車免許を持っていてバイクに乗ったことがない方がいきなり乗れるか?
もっと言うと大型二輪免許を持っていたとしてもサイドカー未経験でいきなり乗れるか?というとそれは無理で、やはり練習は必要だそうです。
練習は販売店でも行なっているそうですが、別途ご自身でも練習される必要はあるとのことです。
すごく難しいわけではないけれども、やはり通常のバイクの感覚とは違います。

日本代理店であるウラル・ジャパン株式会社のWebサイトにはオンラインショップもあり、オプションパーツが購入可能になっています。
「カッコイイとは思うんだけど免許を持っていないし…」という方も是非オンラインショップを覗いてみてください。Tシャツやジャケット等のアパレル、ピンバッジやキーチェーン等のグッズも充実していますよ。
実際に車両を見てみたいという方、是非3月に開催される大阪モーターサイクルショー、あるいは東京モーターサイクルショーへ足をお運びください。
大阪モーターサイクルショー2019
https://www.motorcycleshow.jp
Twitter @official_omcs
Instagram @osakamotorcycleshow
Facebook @osakamotorc
- 会 期:
- 2019年3月15日(金)〜3月17日(日)
- 会 場:
- インテックス大阪
東京モーターサイクルショー2019
https://www.motorcycleshow.org/
Twitter @TokyoMotorcycle
Instagram @tokyomotorcycleshow
Facebook @TokyoMotorcycle
- 会 期:
-
2019年3月22日(金)〜3月24日(日)
3月22日(金) 10:00〜13:00 特別公開
3月22日(金) 13:00〜18:00 一般公開
3月23日(土) 10:00〜18:00 一般公開
3月24日(日) 10:00〜17:00 一般公開 - 会 場:
- 東京ビッグサイト 西展示場
また、大阪のショールームで常時展示もされています。
ウラル・ジャパン株式会社
https://www.ural-jp.com/
Twitter @uraljapan
Instagram @ural_japan_official
Facebook @Ural.jap
- 住 所:
- 大阪府大阪市港区田中1-15-1
- 電 話:
- 06-4395-5685
その他、各地にURAL認定ディーラー もありますよ。
ウラル・ジャパン株式会社の社長、ウラジオストクご出身のボリヒン・ブラジスラーフさんから皆さんへのメッセージをいただきました。
ウラルサイドカーに乗って、世界が広がっていきます。荷物をたくさん積んで、アドベンチャー旅に出かけましょう!
ウラルサイドカーの実物を見てみたいという方は是非大阪・東京モーターサイクルショーのウラル・ブースにお越しください!
ウラル・ジャパン株式会社 ボリヒン・ブラジスラーフ
カッコイイですね。映画スターのようです。 それもそのはず、ブラドさんは社長業の他にフリーランスモデル/映画俳優もされています。 また、沖縄剛柔流空手道琉球古武道(拳志會関西)とカリというフィリピン武術をされている武術家でもあります。
ブラドさんの活動についてもまた別の機会にご紹介したいと思っていますのでお楽しみに!
